2006年04月08日

復帰したけれど・・・

5ヶ月ぶりにinしました。ぺちです。
ゴンゾがちゃんと仕事してたら、もう1ヶ月早くふっきしてたんですけどね!

自分しか残ってなかったFSが人一杯になってたり、なじみのチャンネルの人が新キャラになってたり、
すっかり浦島太郎の気分をあじわってしまいました。


しかし、復帰早々、無料化の悪影響の典型的一例な事件が。
捨てキャラで粘着されて、仲間が一人引退されました。
フィルターに入れてもキャラ作り直して延々粘着tellされたそうです。

ハドソン運営時代ならきっちり取り締まられていたし、月額だから捨てアカウントで嫌がらせなんてありえなかったのに。
いまは基本無料でアカウントとり放題だし、問い合わせしても返事が来るのは早くて数日、下手すれば読まれること無く返事も来ない。
不正も粘着も放置のまま。

やはり、基本無料&手抜きサポートというのは、サービス業のあり方として根本的に間違っていると感じました。

もう、サポートの質が上がらない限り、どんなアイテムが販売されても絶対に買いません。
運営会社が運営の質にこだわらないのでは価値が無いでしょう。

MoEというコンテンツがいくら良くても、これではね。


posted by ぺち at 00:31| Comment(32) | TrackBack(8) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月07日

……

カオスの後、鯖落ちで巻き戻りました。

冬から育ててたエイシス蝙蝠のももちゃん消滅……。

ごめんね…………
posted by ぺち at 01:36| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月30日

未確認飛行物体

夏も終わりに近づきながらもまだ残暑がつづきますねー。
私の方は、それなりにMoEやってました。

セカンドで釣り始めてみたら結構楽しくて、収穫に代わって釣りスキル上げ。
Fishing.jpgこんなところで釣りしてみたり。

久々にカオス参加して、
Chaos.jpgNGKに肉団子にされてみたり。

イクシオン狩り募集チャットに入ってみたらキング狩りツアーの人たちで、
Dain.jpgそのまま2次会で豚の丸焼きしてみたり。


最近はお金稼ぎのためにネオクでタコを狩っていたりします。
だいたい、へび玉+アイスボール1発ずつで、ベビーウォッチャー撃墜。
100匹位狩るとフローティングパウダーが50個ほど貯まって、それを露店で放置販売して稼ぎにしています。

それにしても、タコ狩りにネオクの熊橋に通い出してから、以前にも増して変な物を見かけるようになりました。
UFO01.jpg
なにやら、*印が6つ位繋がったような物が、上空をくねくね飛んでいくことがよくあります。
UFO02.jpgUFO03.jpg

常に6つとは限らなくて、
UFO04.jpgUFO05.jpg
こんなふうに途中幾つか見えていなかったり、2個や3個しか見えていなかったりもします。

一体なんなのでしょうか?謎ですねぇ。
posted by ぺち at 11:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月07日

白鳥の盆踊り

盆踊りイベント、予想に反して(?)大盛況ですねー。
でも私はちょこっとシカ参加出来ていなくて残念。今晩のE鯖のもどれだけ見られる事やら……。

昨晩、P鯖に見に行ったら、ネオクの会場に着いた時には丁度、一番最後の108人?のチームが準備しているところでした。
bondance01.jpg
さすがにあれだけ人数が居ると、一斉に同じように動くだけでも見応えがありますね。
その後はイムサマスのはずがなぜかサンタギガスになってびっくり。
ギガスにもお盆があるんでしょうか……。

私は書き割り?のはじっこで見ていたのですが、イベントが終わったなーと思ってちょっとそのまま離席していたのですが、戻ってきたら近くの人混みになんだが凄いカッコウした人が……
bondance02.jpg
あれは「白鳥の尻尾」ではありませんか!
SSを撮らせて欲しいと思いつつtell入れるのをためらってしていると、その人がいきなりパタパタ羽ばたきだすじゃないですか!
bondance03.jpg
そして
bondance04.jpg
フワッ
何これ!?Σ( ̄д ̄:)

ログを見ると、どうやらダンススキルのスワンダンスのようです。

bondance05.jpgフワッと浮いてはbondance06.jpgふわりと着地。
bondance07.jpgフワッと浮いてはbondance08.jpgふわりと着地。
bondance09.jpgフワッと浮いてはbondance10.jpgふわりと着地

声を掛けるのも忘れてSS撮りまくってましたw

そしてその人混みは108人チームの景品受け取りの列だったようで、
間違えられないようにあわててれました^^;
bondance11.jpg
離れてみると、列の長さが一層感じられましたね。

その後、声を掛けてスイムスーツやスペシャル浴衣などのSSを撮らせていただきました。
Kahmさんどうもありがとうございましたm(_ _"m)ペコリ
posted by ぺち at 08:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月05日

モニ男はやっぱり変な生き物

さて、ついに実装された浴衣が、何処をどう見ても売れない演歌歌手の舞台衣装にしか見えないのも
やっぱりハドソンセンス
と言うことで納得するとして、
今回のスポットは再びモニ男の奇怪な生態です。

モニ男と言えば、変形するとかダイイングスタブがカクカクすることで有名ですが、
今回のパッチで、さらに変態度がグレードアップ!!

これまで効果の無かったテラーチャーム(暗黒命令1)が、効果変更されて実用技になったのですが、
そのモーションが何かとても怪しさ大爆発となっております。

(1)発動すると、背中だけでつり下げられた操り人形の様な姿勢で浮かび上がり、その状態でカクカク痙攣!
biyou10.jpg

(2)顔を上げて顎を突き出し、お尻をクイっと突きだして、怪しい紫のもやもやを飛ばします。
biyou11.jpg
新種の投げキッス??

是非とも一度ごらんあれ!ヒジョーに怪しいですw

効果を発揮すると、もやもやを受けた相手は戦意を喪失して元いた場所に返っていきます。
でも、アマゾネスとか海蛇にはあまり効果が感じられなかったり。
それでもかなり良い感じに便利な技となりましたよ。

すっごく怪しいけどw
posted by ぺち at 20:22| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

びよ〜ん

ついに美容が実装されましたね。biyou0.jpg
ネオク山に行ってみると、早速格好いいパンデモスのお姉さん発見。
biyou00.jpg
でも黄色がレアだそうなので、まだ髪色いじってません。ぺちです。
こうして見るとちっこいのぅ。

東町内会で募集があったので、いつもメデタイかぶってるモニ男で練習台になってみました。
biyou01.jpg
セクシィなお姉さんに後ろから覆い被さられてペスちょっとドキドキw

色々遊んでる間に染色財が無くなってしまったので、スキルに余裕有るから刈りに行ってみることにしました。
wikiを見ると、各地にある様子。
でもネオクに行ったらスプリガンが勢力拡大していて探索どころじゃなかったので、比較的安全なレクスールの丘に行ってみることに。
聞くところによると、ギガスの元へに行く途中にあるとか。

まわり見ながらギガスに向かっていくと、biyou02.jpgついに発見!
えーと、ギガスの元に行く途中というか、
biyou03.jpg
おもいっきりギガスのお膝元……(; ̄ー ̄)

でもこの日はギガス狩りに来る人が誰もいなくて、胸叩いたりしてるギガスを眺めながらのんびり収穫。
もりもり収穫スキルが上がっていきます。
途中、友人が助っ人に来てくれて、11枚の花びらをゲット。さっそくセクシィなお姉さんに渡しに行って、その日はお休み。


収穫が、というより必要とされてるワリに供給少ない花びら刈るのが楽しくて、目が覚めても再び花びら刈り。
今度はギガスにいく途中の犬の多い坂で収穫開始。biyou05.jpg

花びらが消耗度1/1だから、何回か使えるのかな?と思い、それを確認する為にもえぢる屋のMercianさんに染色剤の調合をお願いすることにしました。
10枚ほど収穫してから合流してみると、Merさん髪型も色も変えてて、
biyou06.jpg これはこれで可愛い♪

調合の結果、花びらは1回の調合で無くなってしまうことが判明。
ま、花びらですしねー。

そして、そこで調合以来の順番待ちしていた方がヘズラーセット&見たことのない黒いマスク(ルートマスター)していたので、お願いしてSS撮らせていただきました。
ついでにこんなSSもゲット♪
biyou07.jpg biyou04.jpg
目の前で見るとなかなか凄いです。

また収穫しながら花びら販売チャンネル立ててると、購入希望の方が来て、ついでに増毛体験させてもらいました。
biyou12.jpg
うむうむ、なかなか格好いいではありませんか( ̄ー ̄)ニヤリ

biyou08.jpg
時間を忘れてモリモリ収穫。気がつけば収穫が50目前になってました。
アイテム窓見るとなんかチカチカする〜biyou09.jpg

そのうち調整が来て、美容アイテムの値段が一桁へるんじゃないかなーと期待しつつログアウト。
posted by ぺち at 20:09| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月20日

計画始動!

ついに、種族別でサイトを作るために、SS公募をはじめました。
リストアップしてみると、なかなかの量のSSが必要なことが分かります。

掲示板の方も容量制限に引っかからないようにする為に、ログをごっそり整理しました。
確認し保存しながら削除していると、懐かしい人たちの書き込み、懐かしい内容に、ちょっと泣きそうになってしまったり。
みんな今どうしているのかな……。
posted by ぺち at 20:01| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月19日

ここ数日のこと

連休中、海に行って日に焼けすぎました。ぺちです。
手〜肩にかけてがまっかになってヒリヒリしてます(ノ_・、)

先日、チリやま!のチリさんとその友達と一緒に、反乱軍を倒しに行った時のこと。
チリさんのエルガディン正規兵との友好も戻って、帰ろうかと思った時に、なにやら違和感が。

chiri01.jpg chiri02.jpg

よく見てみると……胴体が短くなってる!?
chiri03.jpg
チリさん折り畳まれてる〜〜〜〜!!!

こんな体だからモニーはパンデモスに恐れられていたりするんですね……
posted by ぺち at 23:31| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月13日

warageに行ってきました(1)

昨日ウェブマネー買ってきて復帰しました。

inして早速、WarAgeに行ってきました。ビスクは以前に行ったことがあったので、今回はエルガディン王国を目指します。
森で狩りしていた人に道を聞いて、ガルムで橋を渡って渓谷に入り、なんかビスクの人も何人か居るようだったので、裏口を避けてネオクに向かいます。
Preでは反乱軍が居たりするところが物見櫓のようになっていたり、石舞台のところが砦になっていたりするので、ひとまず見物。
warage04.jpg
あちこち歩いてみては、登れそうな所に登ってみたり、火が燃えてたら中に入って焼きぺちしてみたり。
warage01.jpg
砦の中に入ってみたら、誰もいません。さっそく探検。
一番上でも篝火が燃えていたので、早速登ってみます。
warage03.jpg
うむ。なかなかいい眺め♪

とりあえず砦を堪能したところで、ネオクに向かいます。
warage05.jpg warage06.jpg

こっちでも、preの塔がなんかグレードアップしていたり塔の中に変な顔した水瓶があったりしますが、ネオクラングやギルドキャンプは何もなくなっていました。
warage02.jpg
ネオクラングは池を埋め立てる前の状態になってたりして、なかなか謎です。
もうpreとそれ以降の未来では別世界になっちゃってるんでしょうか?

アルター側からエルガディン王国にはいると、アルターのところで猫連れてる人を発見。
warage07.jpg
ドキドキしながら挨拶して話しかけてみました。
しばらく話し込んでいる間にも、他の人が通り過ぎたり、ガードがうろうろ走り回っていたりしますが、攻撃してくる人もNPCも居ません。

しばらく話して猫撫でて、奥へ向かいます。
しかしここで迷子発動!!
自分が何処へ向かっているのかよく分からないまま走っていくと、なんだか緑のおおきな塊が据え付けられているところに出ました。
warage08.jpg

一応、ガードを遠巻きにして横にまわって近づいてみると、ものすごく大きいです。
なんか光の筋がうごめいていたりして、とってもあやしげ。
ひとまずその横で燃えている篝火に登って、記念焼きぺち撮影しようとしたら、いきなり竜騎士に飛ばされました。
warage09.jpg
おかげで一つ外側の大きい篝火に乗っかっちゃって、飛び降りたところを袋叩きにされて死亡〜。

初王国でいきなり初プリズンとなりました。

(2)へ続く
posted by ぺち at 15:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

warageいってきました(2)

さて、気がつけばプリズンマイン。
まわりは鉱石一杯で、一面だけ檻になっててNPCが立ってます。

話しかけてみると
warage10.jpg
こんな感じでツルハシを渡されます。
プリズンマインカッパー20個で、効果30のぱさぱさなパンと汲み置きの水のセットがもらえて、プリズンマインゴールド10個で外に出してもらえるとのこと。

さすがにスキル0では大変なので、破壊魔法をダウン設定にして、採掘開始。
warage11.jpg
あっというまに採掘10を越えて、15もあれば結構楽に掘れるようになりました。
そのへんでロックして、ゴールドを10個掘ってミルキーさんに渡すと外に出してもらえるのですが、
warage12.jpg
「また死んだら会えますよ」って……そんなの期待されてもねぇ^^;

王国の正面口に出たので、今度は正面口から入って行ってみることにします。
中央っぽいところに人が集まっていたので、挨拶して近寄って行ってみたら、画面外からガードが数人すっ飛んできて、
再びプリズンマイン……_| ̄|○||||

要領はさっきのでわかっていたので、ひとまず喉の渇きを癒そうとカッパーを掘り出したら、6つ掘ったところで金の鉱石しかなくなってしまいました。
カッパー20個手に入れるまでにゴールド10個位捨てましたが、そいでもなんとか水とパンももらって、金も掘って無事出所。

そのあとも再びガードに襲われて逃げたりしましたが、軍属の方と無事コンタクトをとり、
装備のSSを撮らせてもらったり、色々話をしたり、友達に冗談で襲われてびっくりしたり、両側からかぢられたりした後、ヌブールまで送ってもらってpreに戻りましたw

話し始めてからはほとんどSS取っていなかったのが残念無念。

warage13.jpgガードの水浴び〜w

次はとりあえずビスクかなー。
posted by ぺち at 15:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。